Creww株式会社
Company Name | 企業名 | Creww株式会社 |
---|---|
Description | 事業概要 | Crewwは「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ、GrowthTech領域におけるプラットフォームを運営しています。国内トップクラスを誇るオープンイノベーションプログラムの開催や、事業や個人の挑戦を応援するスタートアップスタジオなど、"事業会社・スタートアップ・個人"の多様なニーズに対応したサービスを展開しています。 |
URL | https://creww.in/ |
Langugage | 利用できる言語 | 日本語 |
Creww Growth
Crewwについて

Creww Growth
オープンイノベーションプログラム開催実績国内No. 1。クラウド型オープンイノベーション支援サービス「CrewwGrowth」は、スタートアップと事業会社が出会い、共創で「事業開発」が行えるプラットフォームです。事業会社が持つ豊富なリソースを活用して、自社の事業成長を加速させよう🚀

STARTUP STUDIO by Creww
「STARTUP STUDIO by Creww」は新規事業の立ち上げ、起業の準備、プロジェクトの仲間やメンバーを集めたい人のためのプラットフォームです。

Innovation Community
Innovation Community for Startupは、起業前からレイターステージまで、本気で事業成長を目指すイノベーティブなスタートアップが参加しています。ここでは、この3つの機会を得ることができます。
「実利・学び・ネットワーキング」
コミュニティ内での様々なイベントや活動を通じて、みなさんの課題解決手段を一緒に探し、次のステージへのステップアップをサポートします。
Creww社員へのご相談を絶賛受付中!
Crewwでは、スタートアップの皆さまからのご相談を絶賛受付中です!
ご相談の例
自社の事業内容にマッチしたプログラムを紹介してほしい…!
自社の事業アイデアについて壁打ちしてほしい…!
〇〇に困ってるんだけど、相談に乗ってほしい…!
豊富な経験を持つスタッフが事業のご相談に乗ります!

山本 祐大
略歴
製薬会社、ヘルスケア系スタートアップを経験した後、Crewwの挑戦者を応援するvisionに共感し、2021年よりジョイン。Crewwでは、カスタマーサクセスに従事し、新事業創出を狙う事業会社のサポートを実施。スタートアップと向き合うためのマインドセットや、新事業を創出するためのポイントを伝授し、共創プログラムの成功確度の向上に貢献している。

志岐 遼介
略歴
新卒後、大手企業2社で法人営業を担当。2015年より公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(現:大阪産業局)にて、中小製造業向けのビジネスマッチングなどの支援業務を担当。2020年より大阪イノベーションハブにてスタートアップ・ベンチャー支援、産学連携業務に従事。2022年7月よりCreww株式会社に参画。「大挑戦時代をつくる」というビジョンに共鳴し、スタートアップファーストをモットーに西日本エリアで事業に取り組んでいる。スタートアップスタジオ協会 関西地区エバンジェリストとしても活動。

難波 亮太
略歴
新卒で繊維専門商社に就職後、データ分析やDX推進を担当。
上記と並行して、名古屋市を主催として、ボストン発、世界6ヵ国10都市で活動するVenture Caféが、名古屋を中心に運営するイノベーション促進/ 交流プログラム「NAGOYA CONNECT」のアンバサダーとして約1年間ほど活動。その後「大挑戦時代をつくる。」というビジョンを掲げ、スタートアップの成長支援に取り組む事業に共感してCrewwへ参画。主にスタートアップコミュニティの拡充・活性化や、スタートアップが抱える様々な課題(人材、プロダクト開発など)を解決するためのソリューション設計・提供に取り組む。
カジュアル面談をご希望の方は、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。