ESG TECH PITCH Series 1 - エネルギー編

ESG TECH PITCH Series 1 - エネルギー編
ESG系の研究開発型スタートアップ&研究者、起業家が大集結するESG TECH BATTLEのテーマ別ピッチシリーズ第1弾!エネルギー編でピッチバトル!
ESG TECH PITCHは、プレシード・シードを対象とした研究開発型スタートアップ、研究者、起業家のためのピッチコンテストで、ESG関連分野のテクノロジーが集結します!大変盛り上がりを見せた本戦を受けて、各テーマ別でのピッチシリーズを毎月1回程度開催していきます!その第1弾となる本イベントは「エネルギー編」と題し、未来を担うエネルギーの技術シーズや革新的なビジネスを持つ研究開発型スタートアップ&研究者によるピッチバトルが繰り広げられます!各シリーズの優勝者が集結する本大会の2023年に開催予定!
成長を目指すスタートアップやこれから起業を目指す研究者、起業家の皆さんには自身の事業を広く知ってもらい、研究開発を進めるためのパートナーや成長に必要なピースを見つける大きな一歩になるチャンスです!是非CIC Tokyo & オンラインでご参加ください!
★ピッチ登壇希望者絶賛募集中!★
登壇希望の方は、こちらのフォームよりお申し込みください(3月31日〆切)。
締切後、選考の上結果をご連絡いたします。
✅ピッチ登壇希望フォーム:https://forms.gle/5nLFQpkywrtwQo6h6
【イベント開催概要】
開催日:
2022年4月18日(月) 18:00-20:00 (17:30開場)
開催場所:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階)& オンライン
参加費:無料
※入館方法は参加者の方に別途ご連絡いたします。
※感染症拡大状況により開催形態が変更になることがあります。
【タイムテーブル】
18:00 - 18:10 Opening Remarks: ESG TECH PITCHの説明
- 名倉 勝 / CIC Tokyo ゼネラル・マネージャー
18:10 - 19:30 Pitch Battle:ESG TECH PITCH - エネルギー編
- Coming soon!
19:30 - 19:40 Judge:審査タイム
19:40 - 19:50 Award Ceremony:優勝者発表
19:50 - 20:00 Closing Remarks
20:00 - Networking
※現地参加者限定
【ピッチ登壇者】
Coming soon!
【審査員】
Coming soon!
【運営事務局について】

CIC Tokyoは、2020年10月1日に虎ノ門ヒルズビジネスタワーの15階と16階(合計約6,000平米)にオープンした、国内最大級のイノベーションセンターであり、スタートアップ(起業間もない、急成長を目指す企業)を中心に250社以上の企業や団体が入居できる広大なワークスペースと、ビジネスの成長とグローバル展開を加速するためのコミュニティやサービスを提供します。
CIC Tokyoに入居するスタートアップ企業は、自由な雰囲気の中、オフィススペースや多彩な共用スペースが利用可能です。加えて、イノベーションコミュニティへの様々な形での参画が可能となり、エコシステム内のキープレイヤーと新たな関係性を構築することができます。また、CIC Tokyoをゲートウェイとして、グローバル拠点へのアクセスが容易になります。CIC Tokyoでは2020年10月のオープン以降2021年7月末までにスタートアップやオープンイノベーションに関係のある130件を超える様々なイベントを開催しており、多くの方が集う場所になっています。

U3イノベーションズは、エネルギーを中心とする社会システム領域に特化して、スタートアップと共に新たな事業創出と成長を目指す実践者集団です。私たちが実現したい新しい社会システム(Utility3.0)の担い手になると期待されるスタートアップに対して、投資やCxOの派遣などあらゆる方法を通じて、文字通り二人三脚で成長を目指します。
対象はエネルギー産業に限らず、モビリティや水、農業、住宅などと産業横断での事業創出を目指しています。 既に複数のスタートアップの経営に当社メンバーが参画しており、並行してスタートアップ投資や協業に向けたジョイントベンチャー設立などの協議も進めています。
多様な価値観を包含する持続可能な未来を実現するため、エネルギー供給を超えた新しい社会システムであるUtility3.0というコンセプトを初めて世に示した、2017年出版の「2050年のエネルギー産業 Utility3.0へのゲームチェンジ」。この書籍の共著者である竹内純子、伊藤剛の2人により、U3イノベーションズは2018年に創設されました。