#05 適材適所な人員配置やアサインメントを実現する組織設計のコツ

Startup Culture Lab. #05 「専門性の活用」

適材適所な人員配置やアサインメントを実現する組織設計のコツ

 
スタートアップエコシステム協会では、スタートアップの成長に必要なイノベーションを推進する人材・組織開発にフォーカスした、学びと知見を広くシェアする研究プロジェクト「Startup Culture Lab. 」を立ち上げました。より良いスタートアップカルチャーを醸成するための12のテーマを設定し、毎回スタートアップの組織開発に係るゲストをお招きしたトークセッションを開催いたします。
第5回のテーマは、採用に強い組織のカルチャーや施策とは?
人手不足が深刻化し、事業推進に必要な高い専門性を持つ人材の確保が益々難しくなるなかで、事業推進に必要な人材を、量的だけではなく、質的にも解決するために、これまでにない新しい採用計画・採用活動が求められています。
今回は、今最も人材が不足していると言われているIT人材の採用の現状や、事業推進に必要な人材の質と量について、また、変化のスピードが速い環境で専門性をどう育成していくかについて、これまで数々のスタートアップの採用を行ってきた有識者をゲストにお招きしたトークセッションを行います。
 
こんな方におすすめ
  • スタートアップや成長企業のCEO、CHRO
  • 人材採用に関わる方
  • これから起業を考えている方
  • 組織開発に係る企業の方
  • VC、CVC、アクセラレーター
    【開催概要】日時:2023年9月19日(火) 18:30~19:30会場:CIC Tokyo & オンライン配信主催者:スタートアップエコシステム協会
     
    【プログラム】18:30~19:30 パネルディスカッション適材適所な人員配置やアサインメントを実現する組織設計のコツ
     
    お申し込みはこちら → https://seaj-culturelab04.peatix.com/